お知らせ

【小児矯正の必要性】

小児矯正の必要性
こんにちは😊DWORKS歯科です✨
小児矯正の必要性についてのお話です。
小児の矯正は治療をおこなう時期によって第1期治療と第2期治療にわかれます。
■第1期治療 …6歳から12歳までの乳歯と永久歯が混在する「混合歯列期」に行う矯正治療
■第2期治療 …永久歯が生えそろってからおこなう矯正治療、 顎の成長のピークがある程度終わっている

何歳からでも歯並びを整えることはできますが、第2期からではなく第1期の早い段階から矯正をおこなうメリットがいくつかあります。
①顎の成長を促進させる治療がある
②歯を抜かないで矯正できるケースが多い
③歯が動きやすいため、痛みが少ない
④費用を抑えることができる

第2期から顎の骨の成長が止まった段階で骨格を整えようと思うと、顎の骨を切る手術を行うしかありません。第1期では歯並びの土台となる顎の骨の成長も促進も見込めるため、骨格自体もコントロールしていくことが可能です。それに伴い、スペースも確保することができるため歯を抜かないで矯正できることが多いのです。

第1期治療で綺麗に歯並びを整えていたとしても体やお口の癖などに影響されてしまうため、後戻りのリスクはつきものです。矯正治療とともに、お口の使い方の癖も一緒に改善していくことが重要です。

小児矯正では、お子さまのモチベーションの維持が治療がうまく進んでいく鍵でもあります。お子さまだけでなくご家族、歯医者のスタッフみんなで一緒に頑張っていきましょう!🍀✨